不用品回収コラム

不要になった電子レンジを処分する方法

日常生活に欠かすことのできない電子レンジ。使用する頻度が高ければ高いほど、壊れたり、買い替える機会も多いのではないでしょうか。
今日は、電子レンジの処分方法について、
- 自治体の回収を利用する
- 家電量販店による回収を利用する
- 中古品買い取り業者に買い取ってもらう
- 不用品回収業者に回収を依頼する
- その他の方法
上記5つの方法をお伝えしていきます。
1.自治体の回収を利用する
お住まいの自治体の回収に出す方法です。
電子レンジは「小型家電リサイクル対象商品」のため、自治体によって回収方法が異なります。
自治体が粗大ゴミ回収を行っている場合
一例として、大阪市の場合をみてみましょう。
大阪市では、電子レンジは粗大ゴミとしての回収となります。そのため、以下のような流れになります。
- 粗大ゴミ収集受付センターに申し込む
- 指定の方法で手数料を支払い、粗大ゴミシールを購入し電子レンジに貼り付ける
- 指定された回収日に、指定の場所に出す
自治体が粗大ゴミ回収を行っていない場合
自治体が粗大ゴミ回収を行っていない場合は、窓口回収やボックス回収などの、小型家電リサイクル回収になります。
お住まいの自治体でどのような小型家電リサイクルがされているかは、こちらの小型家電リサイクル回収ポータルサイトから確認できます。
ご自分の自治体がどの方法で回収しているか、調べてみましょう。
2.家電量販店による回収を利用する方法
電子レンジが壊れた場合、新しい電子レンジに買い替える方がほとんどではないでしょうか。
その場合は、家電量販店を利用するのも一案です。
新しい電子レンジと引き換えに無料で回収をしてくれたり、場合によっては「下取り」という形で購入する電子レンジを値引きしてくれる場合もあります。
家電量販店による回収を希望する場合
- 「下取り」に出すことにより、新しく購入する電子レンジを値引きしてもらえる可能性がある(基準は各家電量販店により異なる)
- 「下取り」以外にも、購入する電子レンジと引き換えに処分したい電子レンジを回収してくれる(基準は各家電量販店により異なる)
- 買い替えを希望しない場合でも、有料で回収のみ対応してくれる(対応は各家電量販店により異なる)
3.中古品買い取り業者に買い取ってもらう
正常に作動する電子レンジであれば、買い取り業者に依頼して買い取ってもらうことも可能です。
一口に買い取り業者といっても実に数も多く、方法も様々、見積もり金額も様々です。
中古品買い取り業者に買い取ってもらう場合
- 無料で処分できるうえに、収入を得ることができる
- 業者によるところも大きいが、持ち込み
- 宅配回収等買い取り方法を選ぶことができる
- 販売から3年以内の新しい電子レンジ
- 綺麗に清掃済みの美品等は需要がある
- 買い取ってもらえない場合は、引き取ってもらえない
4.不用品回収業者に回収を依頼する
自宅から簡単に電子レンジを処分したい場合、不用品回収業者に依頼する方法があります。電話やインターネットから簡単に予約できます。
不用品回収業者に回収を依頼する場合
- 申し込みが簡単である
- 都合の良い日程や時間に回収に来てもらえる
- 手間や労力がかからない
- 壊れて使用できない電子レンジも回収してくれる
- 自宅まで回収に来てもらうため、料金が発生する
- 業者によって、料金やサービスが一律ではない
(いわゆる悪徳業者も存在するので、信頼できる業者を見つける必要がある)
信頼できる不用品回収業者の見極め方法
では、どのようにして信頼できる業者であるか見極めればよいのでしょうか。回収業者のウェブサイトをよくご覧ください。
- 見積書の内容は明確ですか?
費用の内訳や作業の内容を明記してある見積書であるか、確認しましょう。
「作業一式」などの曖昧な記載は、トラブルの原因になります。 - 料金表は明確ですか?
品目ごとや回収量ごとに明確な料金記載があれば安心できます。
さらに、追加料金発生の有無も確認できると良いですね。
その辺りをチェックしてみてください。その上で、納得のできる業者に依頼しましょう。
5.その他の方法
上記でご説明した以外にも、以下のような様々な処分方法があります。
- ネットオークションやメルカリ等のサービスを利用する
- 知人に譲る
故障しておらず、まだまだ十分に使用できる電子レンジであれば、回収に出す以外にも選択肢が広がりますね。
しかし、サービスによっては、自分で梱包や発送をする必要があり、サービスの利用手数料が必要な場合もあります。利用される方は、しっかりと確認されることをお勧めします。
大阪ワンナップでは電子レンジ1点の回収にも伺います
大阪ワンナップでは、電子レンジを1個600円で回収しています。
引っ越しや大掃除で不用品が大量に出る場合は、トラック積み放題パックでさらにお得に回収させていただきます。
トラック積み放題パックの料金を見る
回収日の立会いが難しい方は、玄関先に不用品を出しておいていただくだけで回収が完了する「無人回収サービス」もございます。
電子レンジの処分でお困りの方は、大阪ワンナップにご相談ください。
以上、不要になった電子レンジの処分方法についてお伝えしてきました。地方自治体の回収方法等、お住まいの地域による部分も大きいかと思いますが。せっかく「小型家電リサイクル法」に当てはまる商品ですので、できればリサイクルゴミとして回収してもらうことで、環境を守り社会に貢献してみませんか。
お問合わせ
お急ぎの方は
お電話ください
お電話で詳しくお見積いたします
その場でお見積が可能です!
受付時間:9時〜18時 年中無休
-
お問合わせ
0120-949-942
-
携帯電話の方はこちら

万が一に備えて
損害賠償保険に加入しています
損害保険ジャパン及びAIG損保に加入しています。万が一の場合もご安心ください。
個人情報取扱事業者 賠償責任保険
最大 2000 万円 補償
請負賠償責任保険
最大 1 億円 補償